コンテンツへ移動

農ログ

No log, no rice!

タグ: 農業資材

日誌コメントをどうぞ

ヨトウムシとハウス農地

2021年6月1日 grassbuddy

馬継谷収穫64、昨日に引き続き快晴。 相変わらず収量は伸び悩む。一方でヨトウムシ … 続きを読む ヨトウムシとハウス農地

ハウス周りコメントをどうぞ

遮熱剤の塗布

2021年2月25日2021年5月30日 grassbuddy

トランスパーという遮熱剤を初めて塗布した。 動噴と噴霧ノズルを使い、風の無い時間 … 続きを読む 遮熱剤の塗布

栽培記録コメントをどうぞ

定植2日前

2020年8月30日2020年8月30日 grassbuddy

天候は晴れ。台風9号はフィリピンの東の海上でほぼ停滞している。 まずは畝にかん水 … 続きを読む 定植2日前

栽培記録コメントをどうぞ

畝立て

2020年7月15日2020年7月15日 grassbuddy

年に一度の作業、年に一度の成形機出番。畝の中心を通るガイドラインから外れることな … 続きを読む 畝立て

栽培記録コメントをどうぞ

ウットンファイバー散布

2020年7月13日 grassbuddy

曇りだが気温は日中30℃まで上がる予報。 7時過ぎに業者より入電、8:30ごろに … 続きを読む ウットンファイバー散布

作上げコメントをどうぞ

点滴チューブの巻取り

2019年6月23日2019年6月23日 grassbuddy

作終わりの点滴チューブを巻取ります。陽熱土壌消毒前のかん水時に再度使うので、出し … 続きを読む 点滴チューブの巻取り

Proudly powered by WordPress Theme: Gazette by Automattic.